人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京都中央区の日本橋

東京都中央区の日本橋_a0110756_07150554.jpg
◆東京日本橋
 ◎橋梁設計:米元普一、樺島正義
 ◎意匠設計:妻木頼黄
 ◎施工:不詳
 ◎竣工:明治44(1911)年
 ◎構造:石造
 ◎所在地:東京都中央区日本橋一丁目・日本橋室町一丁目間
  ❖国指定重要文化財


今月は別ブログで東京都中央区日本橋室町と日本橋に建つ、日本橋三越本店(設計:横河工務所、昭和2年築)日本橋野村ビルディング(設計:安井武雄、昭和5年築)を紹介させていただきました。この他に日本橋には日本銀行本店(設計:辰野金吾、明治29年築)三井本館(設計:トロウブリッジ&リビングストン社、昭和4年築)高島屋東京店(設計:高橋貞太郎、昭和8年築)などの国の重要文化財に指定されている歴史的建造物が現存しています。

そして日本橋にはもう一つ、国の重要文化財に指定されている歴史的建造物があります。それが日本橋の橋梁。この真上を走る首都高速の陰に隠れているような感が強いですが、明治44(1911)年に架設された築110年の歴史ある構造物です。しかもその間に修繕を重ねながら、関東大震災や戦災などを乗り越え、現役の橋梁として使われてるのは驚きであります。
明治44年に竣工した現在の日本橋、帝都・東京を象徴するような重厚な造りとなりました。橋梁本体の設計は東京市技師の米元普一と樺島正義、橋梁の意匠は明治建築界の大家である妻木頼黄(1859~1916)が担当しています。妻木頼黄と言えば旧横浜正金銀行本店(明治37年築)が代表作として知られていますが、この日本橋も石を巧みに使いこなした明治期の秀でた建築作品だと思います。

首都高の下に架かっているという立地もあって、撮影には難しくいつも撮影もせず通り過ぎてしまう日本橋。今回は今から12年前の平成21(2009)年に撮影した写真をご覧ください。いつも川面からも撮影したいと思わせてくれる優れた意匠の橋梁です。


東京都中央区の日本橋_a0110756_07321430.jpg
東京都中央区の日本橋_a0110756_07285824.jpg
東京都中央区の日本橋_a0110756_07402736.jpg
東京都中央区の日本橋_a0110756_07272815.jpg
東京都中央区の日本橋_a0110756_07281299.jpg
東京都中央区の日本橋_a0110756_07325065.jpg
東京都中央区の日本橋_a0110756_07332344.jpg
東京都中央区の日本橋_a0110756_07342950.jpg
東京都中央区の日本橋_a0110756_07350948.jpg
東京都中央区の日本橋_a0110756_07354987.jpg
東京都中央区の日本橋_a0110756_07362454.jpg
東京都中央区の日本橋_a0110756_07371841.jpg

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tokyo-farwest-net | 2021-09-17 09:17 | ■東京・23区 | Trackback | Comments(0)

『関根要太郎研究室@はこだて』の番外編プログ。本編で取り上げていない近代建築の写真を中心に紹介していきます。


by ヨウタロウ撮影員
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31